子供の遊び食べとは?いつまでする?対応方法をご紹介します!

 

 

 

ごはんを手で握りつぶしたり、床に落としたり、
机の上をぐちゃぐちゃにしたり・・・と
子どもの遊び食べに悩んではいませんか?

 

せっかく作ったごはん。ちゃんと食べてくれないとイライラしたり怒ったり
してしまうことってありますよね。

子供は様々なことに日々興味津々ですが、
親としてはお行儀が悪いのでは?と
困ってしまいます。

 

そんな「遊び食べ」についてご紹介します!

 

 

子供の「遊び食べ」とは?どんなことをする?

 

 

 

子供の「遊び食べ」とは、ごはんやおやつの時間に食べながら遊んでしまうことです。

 

具体的には、

・口の中に入っている食べ物を「ベー」と出す
・お皿の盛り付けてあるご飯を全部混ぜたり、こねたりする
・スプーンやフォークで食器をたたく
・食べ物をコップの中に入れる
・食べ物を床にわざと落としたり、投げたり、椅子の上で立ち上がったりする
・食べている途中に立って歩き、遊び始めてはまた食べに来る

ということが一般的な「遊び食べ」と呼ばれていますが、明確な定義があるわけではありません。

 

大人の価値観にもとづいて「遊び」と言っていますが子供の発達段階においては、ごく自然にあらわれる行動のひとつです。
親としては、「やめてほしい」「お行儀が悪い」「しつけできてないのかも」と落ち込んだり、イライラしてしまいがちですが、それも子供にとっては大切な成長過程であると理解することが大切なのです。

 

 

遊び食べはいつまで?

遊び食べには個人差がかなりありますが、離乳食が始まり離乳食後期とよばれる1歳前の頃から、おおよそ3歳になるくらいまでと言われています。

 

この時期に遊び食べが生じてしまうのか・・・
それには乳幼児期特有の発達段階が関係しています。
0歳から2歳くらいの発達段階は、「感覚運動期」に当てはまります。

 

感覚運動期とは

おおよそ0歳から2歳までを示し、感覚と運動器官の発達を通じて理解していく段階とされています。
自分で積極的に様々なものに触れ合い、実際に触ってみたりして物事に対する知識を得て、次第に予測的行動がとれるようになっていくのです。
遊び食べは「食欲」「集中力」「手先の動き」などがしっかりと発達するまで続くと言われています。

 

この発達段階における子供たちは、五感をフルに使って全身で様々なことを学んでいます。
まだ、大人のように「聞いて、頭の中で考えて理解する」ということは難しいので実際に触れ合って理解をしていく段階なのです。

 

「ごはんを潰したら、ぐちゃぐちゃってなる」
「この食べ物はやわらかい感触だった」
「全部混ぜるとどうなる・・・?」
「食器をたたくと音がする」
「床に落としたらどうなる?」
・・・と日々様々なことを学んでいるのです。

 

 

遊び食べをする子供への対応方法

 

 

 

子供がお腹をすかせている時に食事する

当たり前のようで意外と見落としがちなのが、単純に「お腹がすいていないので食べずに遊びたい」ということです。
お腹がすかないと食べるということに興味自体わかないので、もちろん食べようという気持ちにはなれないですよね。

 

 

「練習」が必要ということを親が理解する

子供の食生活の発達には、ステップがあります。
母乳やミルクだけを飲んでいた赤ちゃんが、離乳食が始まり、やがて手づかみ食べをしてスプーンやフォークを持てるようになります。
手づかみ食べも、いきなり上手に食べれる子はいませんよね!
小さなステップをいくつもクリアして、経験を積んでいかなくてはなりません。
食事においても「遊び食べ」=「食における探索行動を通じて体験を積み重ねていく必要がある」ということを、心にとめておくことが大切です。

 

 

こぼしても良いようにする

散らかって片付けが大変!・・・
そんな時、便利なグッズがあります。

 

「床にシートを敷く」

新聞紙やレジャーシートなど何でも構いません。
こぼしてもそのまま捨てれたり、サッと拭くだけでよかったり、床が汚れることの心配が減ります。
最近ではデザインの可愛らしい防水の食事用シートもたくさん売ってありますね!

 

「食事エプロンをつける」

袖付きタイプや、受け口が広いタイプなど様々なエプロンが売っていますね。袖付きタイプは服が汚れることを防いでくれます!受け口が広いタイプは食べこぼし、飲みこぼしをしっかりキャッチしてくれます!
その子供にあったものを使用すると良いですね。

 

 

怒らない

・・・と言われましても、怒ってしまいますよね・・・
大人としては、やめてほしいですし・・・
しかし子供は食事で遊んでいるつもりではないのです!
大人から見ると、遊んでいるように見えますが、五感を使って日々学んでいるのです。

 

「ダメでしょ!!」と言われても、なぜ怒られているのか理解できず、怒られたという悲しい気持ちだけ残ってしまいます。

 

言葉がけを意識して変換してみるのが大切です。

たとえば、
・食べ物をぐちゃぐちゃにしている子に対して、
ダメでしょ!おてて汚くなるよ!ちゃんと食べて!
→「ぐちゃぐちゃになったね~。次はお口にいれてみようか

 

・フォークやスプーンを使って食器をたたく子に対して
こら!食器はたたいちゃダメ!遊ばないで!
→「カンカン音が鳴ったね、不思議な音だね、スプーンで上手に食べれるかな?

それでも遊べ食べが終わらない場合は「これは食べるものだよ。落としたら痛いよ~悲しいよ~って泣いてるよ~。」などと教えてあげましょう。

それでも子供は繰り返しますが、親も繰り返しその都度伝えて見守っていきましょう。

イライラして大きい声で怒ってしまいたくなりますが、そこは「今はこの子の成長のための段階なんだ!」とグッと我慢。
いつかは終わる・・・と暖かく見守ってあげたいですね。
子供たちみんなが通る道です!

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?
「遊び食べは一時的なこと」そう分かっていてもポイポイされたり食べずに遊んだりされるとイライラせずにはいられませんよね・・・。
私の息子も遊び食べ真っ最中で毎回グッと我慢することに必死です・・・。
なるべく冷静にいつもの口調で教えてあげること、そして無理やり食事を引き下げることはしなくていいと思います。
まだ生まれて1年や2年・・・。
大人にとっては些細なことでも子供にとっては一つひとつが大きな経験です。
いろんな感触を覚え、上手に食べる練習をしているのです。

様々な対策グッズを活用させて、乗り切っていきましょう!!

 


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs853623/lulumakani-online.com/public_html/lulumakani-online/wp-content/themes/jet-cms14-b/single.php on line 60

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs853623/lulumakani-online.com/public_html/lulumakani-online/wp-content/themes/jet-cms14-b/single.php on line 67

最新トレンドの韓国ファッション通販なら【 lulumakani (ルル・マカーニ)】

【 lulumakani (ルル・マカーニ)】

最新のトレンド 韓国ファッションの通販なら【 lulumakani (ルル・マカーニ)】カジュアルだけど可愛らしさ、着飾らない美しさをコンセプトに、いつまでもずっと「おしゃれだね!」って言われるような、最新のトレンドを幅広く詰め込こんだ、韓国ファッションアイテムをお手頃価格でご用意しております!毎週新作アイテム入荷中!

屋号 lulu makani
住所 〒220-0021
神奈川県横浜市西区桜木町6丁目34−1
ハーモニーレジデンス横浜みなとみらい #001-304
営業時間 9:00-19:00
定休日 年中無休
代表者名 福當 楓茉(フクトウ フウマ)
E-mail contact@lulumakani-online.com

コメントは受け付けていません。

特集

【 lulumakani (ルル・マカーニ)】 最新のトレンド 韓国ファッションの通販なら【 lulumakani (ルル・マカーニ)】カジュアルだけど可愛らしさ、着飾らない美しさをコンセプトに、いつまでもずっと「おしゃれだね!」って言われるような、最新のトレンドを幅広く詰め込こんだ、韓国ファッションアイテムをお手頃価格でご用意しております!毎週新作アイテム入荷中!

9:00-19:00
定休日:年中無休