ウトウトする原因と対策は?病気の可能性も?
暖かくなってくると心地よくて
ウトウトする頻度も高くなりがちです。
新年度が始まりしばらくたち、
毎日の疲れが蓄積されれば
ウトウトすることも尚更増えそう…。
今回は、このウトウトすることについて
ご紹介したいと思います。
原因や対策は何でしょうか?
ウトウトしすぎるとどうなるのかなど
見ていきましょう!
ウトウトする原因
日中やに仕事をしている時
ウトウトしてしまう原因はどんなことでしょうか?
睡眠不足
睡眠時間が短くなることで寝不足のため眠気を感じ
ウトウトしてしまうことは、よくある現象です。
睡眠時間が短い状況が続いて必要な睡眠時間が取れず
あまりにもウトウトが多いようであれば
睡眠不足症候群を発症している可能性が…。
長期間にわたり睡眠不足が続ことを睡眠負債といいます。
症状が重くなると、急に眼たくなることも。
しっかりと寝る機会を作ってみて
日中の眠気や疲労感が軽減すれば、
睡眠不足の影響が原因になっていると
考えて良さそうです。
睡眠時無呼吸症候群
急に眠くなる原因として、
睡眠時無呼吸症候群という病気も挙げられます。
肥満や下顎の後退などの原因により
空気の通り道である気道が寝ている間に閉塞すると、
無呼吸になります。
体が酸素不足になって何度も目が覚めるので
質のいい睡眠をとることが難しくなり
結果、睡眠時間は十分であっても、
日中だるさを感じたり、疲れが取れず、
ウトウトするなどの症状が出てきます。
大きなイビキをかく人は、睡眠時無呼吸症候群の
可能性がとても高くなりますので注意してみましょう。
ストレス
ストレスのせいで眠気感じることがあります。
ストレスを受けた脳は
コルチコトロピンと呼ばれるホルモンを分泌します。
このホルモンは睡眠抑制作用があり入眠困難、
中途覚醒の原因となり睡眠の質が低下することで
寝不足になり日中の眠気に繋がります。
食後の血糖
食べたあと、特に眠たくなるという経験をした方は
とても多いと思います。
これは、食べ物を摂取すると、血液中の血糖が上昇し
血糖値が高い時に覚醒作用のあるオレキシンの分泌が
低下することで起こります。
その他には、女性は月のものや妊娠による
ホルモンバランスの変化のせいで
ウトウト眠たくなることが増えがちになります。
ウトウトする対策
ウトウトしないために
どのような対策があるのかご紹介します☆
睡眠を確保する
対策として一番効果的なのは、
質のいい睡眠を確保することです。
質のいい睡眠のためには、
生活習慣の見直しが効果的です。
運動の見直し、睡眠時間と生活リズムの改善、
寝室環境の整備、ストレスのコントロールなどに
気を付けてみましょう。
質のいい睡眠時間を6~8時間とるようにしてみると
ウトウトする頻度が落ち着いてくるかと思います。
カフェインを摂取
ウトウトしないようにするために
カフェインを摂取することもおすすめです。
カフェインには、覚醒作用があるので
ただし、夜中にカフェインを摂取すると
寝付きが悪くなるので日中の眠気対策として
使うようにしましょう。
体を動かす
ストレッチをする方法を試してみるのも◎。
同じ姿勢で仕事をしているより、
適度に体を動かしたほうが眠気対策には有利です。
また、ガムを噛むなども
運転中のウトウトには、良いと思います。
メントールを塗る
メントールを首の周りに塗ることで、
皮膚にある冷感センサーを刺激し、
目を覚ます効果が期待できます。
仮眠をとる
あまりにも眠たかったり、寝る時間がある時には
起きようと対策をするのではなく
諦めて仮眠するのもウトウト対策になります。
この時に完全に横になるのではなく、
頭が心臓より高くなるような体勢で
10~15分だけ眠ることがポイントです☆
仮眠時間が20分以上になると目覚めが悪くなり
逆効果になりますので10~15分を守ってください。
ウトウトする病気の可能性もある
睡眠リズムと睡眠時間を見直しても、眠いようであれば、
睡眠の病気が隠れているかもしれません。
睡眠に関わる病気として挙げられるのが
ナルコレプシー、過眠症、睡眠時無呼吸症候群です。
ナルコレプシー
時と場所に関係なく
どうしても耐えられない強い日中の眠気と
居眠りが繰り返し起こることが特徴です。
喜怒哀楽などで感情が高ぶった時、
急に顔や首、手足の力がかくんと抜ける症状があり、
この間意識は正常で周囲の話が理解できます。
この2つの症状が確実にあって何ヶ月も
毎日続いていればナルコレプシーを疑います。
これらの症状は同じ時期に発症するのではなく
時間をおいて発症するのが普通です。
過眠症
過眠症とは 夜間十分な睡眠をとっているにも関わらず、
少なくとも3ヶ月以上に渡って
日中に耐え難い眠気が生じる状態です。
その眠気のために、社会生活、
学校生活に支障を生じていれば
過眠症の可能性があります。
過眠症には種類があります。
特発性過眠症
発症は10~20歳代で起こりやすく、
昼間の眠気と居眠りを主症状とします。
居眠りが1時間以上続き、
目覚め後はすっきりと覚醒できずに眠気が持続し、
スッキリとしない場合が多いです。
夜間睡眠が10時間以上と著しく長い場合があり、
寝不足とは関係なく起こります。
発症率はナルコレプシーより
やや少ないと言われています。
反復性過眠症
発症は非常にまれです。
そのうちのほとんどが10歳代で、
男性に起こる頻度が高いとされています。
強い眠気が起こる時期(傾眠期)が3日から3週間続き、
自然に回復してまったく症状が出なくなってからも
不定の間隔で傾眠期が繰り返し出現します。
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群はウトウトする原因で紹介した通り
眠り出すと呼吸が止まってしまう病気です。
呼吸が止まることで
過眠や高血圧などを引き起こしてしまいます。
また、血液中の酸素濃度が低下するため、
目が覚めて再び呼吸し始めますが、
眠り出すとまた止まるという
悪循環を繰り返すことで睡眠の質を下げ、
十分な睡眠時間をとったにもかかわらず
睡眠不足に陥ります。
きちんと睡眠の病気について調べることで、
あなたにとって適切な対処法が分かりますので
ウトウト睡眠に困っているのであれば
病院で受診することをおすすめします!
まとめ
ただのウトウトだと放置しておくと
運転中に事故に合ったり
大切な仕事でうっかり寝てしまうなど
生活に支障が出てきてしまうかもしれません。
軽視せず、健康のためにも
睡眠について改めて考える機会を
もってみてください☆
それで改善すればより過ごしやすい毎日になるはずです♩
そして、繰り返し生活に支障が出て困る場合は
病気が隠れていることがあります。
放っておかず病院に行けば
改善方法を教えてくれますので
1人で悩まないようにしましょうね!
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
マーメイドスカート
商品紹介
パフスリーブりぼんブラウス
商品紹介
刺繍フリルフローラルワンピース
商品紹介
関連情報
最新トレンドの韓国ファッション通販なら【 lulumakani (ルル・マカーニ)】
最新のトレンド 韓国ファッションの通販なら【 lulumakani (ルル・マカーニ)】カジュアルだけど可愛らしさ、着飾らない美しさをコンセプトに、いつまでもずっと「おしゃれだね!」って言われるような、最新のトレンドを幅広く詰め込こんだ、韓国ファッションアイテムをお手頃価格でご用意しております!毎週新作アイテム入荷中!
屋号 | lulu makani |
---|---|
住所 |
〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町6丁目34−1 ハーモニーレジデンス横浜みなとみらい #001-304 |
営業時間 | 9:00-19:00 |
定休日 | 年中無休 |
代表者名 | 福當 楓茉(フクトウ フウマ) |
contact@lulumakani-online.com |